小川正美 人生はホントの自分に戻る旅。

普通の会社員から離婚して無職になり一念発起、弁護士になった私の半生とこれからのライフワークを綴ります。

理想は理想として掲げるけれど、無理な時は無理。それでいい。人間だもの。

皆さま、こんにちは!愛し合っていますか?

 

今日は、Twitter始めました記念&5月8日ワークショップ『ドン引き本音トークしちゃう私たちも愛されているの会』残席1記念(←こじつけ)で、昨日某所でお話したことについて、こちらでもお話したいと思います。

 

 

 

 

さらに補足します!

 

①自己肯定感については、

このブログでもよく触れていますが、「良いと思える自分も悪いと思っちゃう自分も、好きな自分も嫌いな自分も、それが今の自分なんだ、と受け容れること」です。

上でも述べたとおり、どちらか片方が高い場合、低くなっている相手(自己肯定感も含めて感情は波があるのでいつも高値安定、安定の低空飛行というわけではありません)を待つことができます。だって、私待ちたいんだもん、というわけです。

ですが、上の会では「離婚しないポイント」だったのでお話しませんでしたが、実は、自己肯定感が高いと、待つこともできるし、自分を大切にして別れる選択もできるんですよね。

いずれにせよ、選択肢があるということは自由を感じることであり、自分を楽にしてくれますから、自己肯定感が高い方がお得です。

 

②自己信頼については、

個人的には、自己肯定感のお姉さんかお兄さんみたいなものだと思っていて、私は、「自分の生きる力を信頼している」状態だと考えています。

どんな未来も受け容れる覚悟がある、自分は大丈夫、と信じている感じ。

www.masamiogw.com

(※↑我ながら良い記事・・・・笑)

 

③他者信頼については、

自分が自分の生きる力を信頼できるようになると、自然とそうなってくると思うんですが、上でも述べているように、「相手が自分の思いどおりに動いてくれることを信頼するのではなく、相手が自分らしい選択をすることを信頼する」ことだと思っています。だって、私も自分らしい選択をするんだから、私が選んだこの人もそうだよね、というわけです。

 

結婚の場面で言えば、例えば、相手から離婚したいと言われたけれど自分は別れたくないのであれば、相手にその気持ちを伝えてできることをしたうえで、相手の選択を尊重する、

或いは、自分が離婚したいときは、その決断に伴う罪悪感を感じつつ吞み込まれないでい続けることを選びつつ、相手にその気持ちを伝えて、相手の生きる力を信頼する。

 

実は、これって、全ての人間関係において言える話で、以前書いた記事では、仕事についてお話をしました。

これが、「自分の生きる力を信頼している」状態なのかもしれない、と思う。

そうすると、人の生きる力も信頼することができる。私は、前述のとおり臆病で怖がりなので、クライアントさんのみならず、友人知人に対しても心配をしてしまい、近しい仲になると時には相手の問題を背負おうとしてしまう癖があった。

でも、その人の人生には、その人の課題があり、それは、究極的には、その人にしか解決することができないのだ。弁護士としてできること、カウンセラーとしてできることはあるけれど、そこには一定の限界がある。

 

猫には人間より短い寿命があり、私は猫たちが寿命を全うすることを信頼して共に生きるように。

ただ、自分や人の生きる力を信頼する。

 

そうすると、生命のダイナミズムなのか、みんなそれぞれが落ち着くべきところに落ち着き、生き生きとする。

 

ただ、自分や人の生きる力を信頼する。 - 小川正美 人生はホントの自分に戻る旅。

 

ただ、こうは言ったものの、いつもこの調子でいられるわけではありません。

いつも自己信頼も他者信頼もできていれば理想的ですけれど、無理な時は無理ですよねえ。人間だもの(みつを)。

 

とはいえ、ベースに自己肯定感があれば。

落ち込んだり、苦しかったり、自分のことを嫌いになりそうになったりしても、浮上する速度が以前に比べて速くなります。

自分の自分に対するダメ出しポイントみたいなものを冷静に俯瞰して見つめられる自分ができてくるので、自分が辛くなるシチュエーション(例えば、既読スルーに弱いとか、相手のことが気になって仕方がないとか、自分より人を優先するパターンとか)がやってきても、「あ、またこの癖が出てるな」「それで、今回はどうしようかな?」と以前よりゆったりと構える自分がいます。

自分が自分のことを嫌わないので、その気持ちを外側の世界にも投影し、人からの愛情、支えられている感覚、見守られている感覚を受け取ることができます。それこそ、ほんの小さなことからでも。

結果、幸せを感じる時間が増えるので、自己信頼に至りやすい。

 

やっぱり、自己肯定感が大切ですよね!というお話でした。


f:id:masamiogw:20210403144601j:image

●about me

●お問い合せ・ご感想はこちら

majm-law.jp

●ご相談の流れ/費用/アクセス等はこちら

majm-law.jp

 

●カウンセリングについて詳しく知りたい方はこちら

・なぜ法律相談じゃない相談なのか(法律相談も兼ねたカウンセリングも可能です)

www.masamiogw.com

・どんな相談なの?

www.masamiogw.com

・私が提供できること/したいこと

www.masamiogw.com