小川正美 人生はホントの自分に戻る旅。

普通の会社員から離婚して無職になり一念発起、弁護士になった私の半生とこれからのライフワークを綴ります。

逆ギレをさせないために、できること。

www.masamiogw.com

 

この記事を改めて読み直して、読み手によっては、私がこの小学生男子のことをずいぶんと見下しているように読めるかもしれないなあ、と感じました。「私は優等生だけど彼は違う」みたいに言っているように、読めなくもないかもしれない(そういう意図で書いたわけではないことを歯切れの悪い二重否定で表現)。

 

で、私見ではありますが、もちろんモラハラを正当化するものではありませんが、モラハラ的言動を相手から引き出してしまう態度というものは確かにあると思います。

モラハラ言動を行いがちな罪悪感強めの方/自信のない方/いっぱいいっぱいキャパオーバーな状況の方たちは、見下されたと感じた時や自分の頑張りが認められていないと感じた時にモラモラハラハラするようです。

 

他方、モラハラされがちなタイプの方は、私調べでは、社会生活上出している性格は大人しめの方から気が強い方まで様々ですが、共通しているのは、モラハラする人と顕在的潜在的にかかわらず、心理的に競争しているようです。

このため、モラハラする人は、特に自分の苦手分野において、モラハラされる人から見下されているように感じたり、又は、自分の頑張りが認められていないように感じたりして、自分を責めて無力感や罪悪感が刺激され、その無力感罪悪感が一定以上に至ると、逆ギレ、すなわちモラハラ言動に至るというのが、私の仮説です。

具体例を挙げると、夫婦問題だけでも、

共働き夫婦において夫(妻)が家事育児が苦手で妻(夫)から無能扱いされた(ように感じている)ケース、

妻(夫)が感情豊かで気が回り夫(妻)がその反対のため子育てや対人関係で夫(妻)が無能扱いされた(ように感じている)ケース、

経済的に妻(夫)の方が多く稼いでいて夫(妻)が無能扱いされた(ように感じている)ケース、

共働きで夫(妻)がお金の心理的ブロックがあり家計分担に非常に細かく妻(夫)がうんざりしてその様子が見下された(ように感じている)ケース、等々、様々です。

 

ここから抜け出す一番手っ取り早い方法は、どちらかが(両方一緒にできれば理想的ですがなかなかそうはいかない)、競争を止める、つまり張り合ったり上に立とうとするのを止めることです。

(えーーっ!そんなの無理ーーー!!!って思いますか?ですよねえ。私も無理ーー!って思いました。でも、止められないことはありません。もちろん、無理にとは言いません。)

 

相手が悪い/劣っていると思われるところを、ことさら指摘したり、無能扱いしない。むしろ、相手は、そこを指摘されると逆ギレをせずにはいられないほど、実は気にしているんだ、変えられるものなら変えたいと思っているんだ、と善意解釈多めの理解をする。

 

もし、自分が相手の欠点をことさらにあげつらうことをしている自覚があるなら、それはなぜだろう?と考えてみる。相手に勝ちたい、勝ってどうしたいのか?何か他のことで傷つけられて、仕返しをしたいのか?仕返しをして2人は幸せになれるのか?仕返ししたいのは自分に自信がないからじゃないのか?その傷はどこから来ているのか?と自問してみる。

 

自信がないなら、その傷となった出来事を見つめる、自信がない自分を受け容れる、今の自分の存在価値や才能、魅力を受け容れる。


f:id:masamiogw:20201023200813j:image

 

そして、自分に不得意な分野があって、それができないことを夫(妻)から馬鹿にされて悔しい、と思ったら。

また、相手が何か憎たらしいことを言ったり、ひどい態度を取ったら。

悔しいし腹が立つけど、彼(彼女)はああ言うけれど、自分でも自分のことをダメだなあって思ったりするけれど、

 

「そんな自分ってかわいいじゃん。面白いじゃん。」と思ってみる。

 

また、日常生活においては、

「男(女)の人って、優しいよね。」と思って過ごしてみる。

 

実際、異性の優しさは、同性とはまた違って、興味深かったり、かわいいなあと思ったり、尊敬できたりするものです。

www.masamiogw.com

www.masamiogw.com

 

お互いに、尊敬をする。それを、できれば伝え合う。

伝えるのが気恥ずかしかったら、日頃からそういう目で相手を見る。

 

それによって、逆ギレ事案が減っていくのかなあ。と思っています。

 

●お問い合せはこちら

majm-law.jp

●ご相談の流れ/費用/アクセス等はこちら

majm-law.jp

 

●カウンセリングについて詳しく知りたい方はこちら

・なぜ法律相談じゃない相談なのか(法律相談も兼ねたカウンセリングも可能です)

www.masamiogw.com

・どんな相談なの?

www.masamiogw.com

・私が提供できること/したいこと

www.masamiogw.com