小川正美 人生はホントの自分に戻る旅。

普通の会社員から離婚して無職になり一念発起、弁護士になった私の半生とこれからのライフワークを綴ります。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Suica紛失事件。

先日のスマホ水没事件に続き、姉さん、事件です。(古すぎ??) とある朝、自宅最寄り駅の改札にて、カバンに手を伸ばしたら、 ない。あれがない。 Suicaがない!!!! いや待てよ。 昨夜、タクシー料金をSuicaで支払った記憶がある。 財布をガサゴソ。 あ…

スマホ水没事件。

先日、スマホが水没し、仕事等の都合で買い換える時間がなく、約48時間スマホ無し生活を送りました。 いわゆる強制デジタルデトックス。 何がいわゆるだ。 最初は、大変なことになった、と焦っていました。 しかし、実際にスマホ無し生活をしてみると、意外…

私は、私の仕事を愛している。

以前も書きましたが、夫たちの分かりにくい言動。 増えてるなあ。。という印象です。 最近も、いくつかご相談がありました。 そういう案件を引き寄せているんでしょうか(笑) それで、今日書きたいのは、最近のご夫婦の傾向ではなく。 法的手続や判例の説明よ…

私がホンモノと思うものが好き。

前回、年齢を重ねて、今の自分に相応しいものが分かってきた。と書きました。 相応しい、というと、少し客観的なニュアンスなので(そういう突き放した目線が必要な時もあります)、 主観的に言い換えると、「自分が好きなものが分かってきた。」ということ…

後から、価値に気づく。失った後でなくても。

失った後に価値に気が付くということ。 よくあることです。 健康、愛情などが典型例でしょうか。 今日は、失う前に、価値に気が付いたというお話です。 写真のペリカンのボールペンは、私が司法試験に合格した時に、会社員時代の同期の友人達から貰ったお祝…

自分の作ったものが自分の手を離れること。

今年の3月に、古代文字(☆)の塾生展がありました。私は、『花鳥風月』という作品を出品しました。 塾生展に出品するのは2回目で、甚だ未熟ではありますが、その時の私なりにベストを尽くした作品です。 ※なぜか自分も入る。 私がたまたま在廊していた時に…

人生に起きることに無駄なし。ブログも仕事に役立つ!

人生に起きることに無駄はない。とはよく言ったもので、 嬉しいこと、楽しいことは、温かい思い出となって人生を鮮やかに彩るし、ツラいこと、悲しいことは、深みとなって美しい陰影を残す。 そして、このブログを書いていることもまた、無駄ではない。 ブロ…

離れていったのではなく、温かい時間があったのだ。

私は、喪失感が強い人間だと思います。 それは、10歳で父を突然亡くし、34歳で母を亡くしたことが、大きな原因だと思います。離婚も経験しました。 (※私の半生についての記事は、末尾に)その他、皆さまと同様、恋愛や友人知人など様々な人々と、ハッキリと…

それでも、私は、事実を知りたい。

「事実」を隠しても、「気持ち」は隠さなくていい。 と書きました。 これって、我ながら、すごく穏当で大人の意見だなあ。と思ったのです。 人に対しても、自分に対しても、傷つくリスクを最小限にする。 でも。私の場合。 弁護士の性(さが)でしょうか。 それ…

もの作りの心に思いを馳せる。

今年の誕生日に頂いた、日本製インセンススティック。 外国製の商品に比べて、厳重包装なのです。 ビニールに包まれていること自体珍しいと思ったし、さらには、そのビニールも二重折りにされている。 けっこう、開封に手間がかかる。 なので、正直言うと、…

過去の自分(の書いたブログ)に助けられる。

生きていると、過去の自分に助けられることがあります。典型的には、 仕事で何かミスをした時に、事前にチェックや段取りをきちんと行っていたことで、事なきを得たり、ダメージが最小限で済んだりするようなことです。そんな時、「さすが自分!!」と思っちゃ…

男が己の弱さを受け容れる時。女は?

kappou-oosaki.hatenablog.jp今日の記事は、↑の記事にインスパイアされて書きました。 男性が、己の弱さを受け容れる時。 女性は?己の強さを、受け容れる。のでしょうか。 男女を相反するものと捉えると、そうなりますね。 あらゆる艱難辛苦においても、光…

気持ちを隠さなくてもいい。 ②

前回の続きです。前回は、隠しごとをしたい動機が、優しさ(=愛)に基づいているのであれば、事実を隠して気持ちを隠さないという方法を取れば、隠しごとをした人の無用な自己嫌悪を軽減でき、うまくいく、という趣旨のことを書きました。 では、上の場合…

気持ちを隠さなくてもいい。

私たちは、悪いことをしたわけではなくても、事実や気持ちを隠すことがあります。 隠さなきゃいけない。の裏には、ありのままの私じゃだめだ。 認めて貰えない。愛されない。罰せられる。という気持ちがあります。 隠しごとをしてしまうと、 私は、こんな私…

『止められるか、俺たちを』を観てきました。

いつもお世話になっている古代文字の先輩、撮影監督の髙間賢治さんが作中人物で登場している映画、『止められるか、俺たちを』を観てきました。 ※古代文字について www.masamiogw.com 故若松孝二監督率いる若松プロダクションの1970年前後の数年間を、助監督…

自分を表現するのに、遠慮はいらない。

前回の続きです。 物書きになりたい。じゃあ、お前は何が書きたいんだ?? と、すかさず自分自身からツッコミが入るわけですが。 ぶっちゃけて言います。 分かりません。(←おーい!) 今のところ。 私は、ものすごく経験至上主義なところがありまして、 自…

イメージをして、行動する。すると夢や願いに一歩近づく。

みなさま、大変ご無沙汰しております。 休暇で海外に行っており、帰国後の執務再開でバタバタとしており更新ができずにいました。 さて、今日のタイトル『イメージをして、行動する。すると夢や願いに一歩近づく。』は、自己啓発系の書籍等ではよく言われて…